FIELD OF VIEW III 〜NOW HERE NO WHERE〜

収録曲
- 風よ
- 作詞:浅岡雄也 作曲:小橋琢人 編曲:FIELD OF VIEW ・ 池田大介
- 終わらない恋〜ひとつになれる〜
- 作詞:浅岡雄也 作曲:新津健二 編曲:FIELD OF VIEW
- 渇いた叫び
- 君を照らす太陽に
- 作詞: 浅岡雄也 作曲:小田孝 編曲:FIELD OF VIEW ・ 池田大介
- everywhere
- 作詞:浅岡雄也 作曲:小橋琢人 編曲:FIELD OF VIEW・ 池田大介
- 君がいないだけ
- 作詞・作曲:浅岡雄也 編曲:FIELD OF VIEW
- ナチュラル
- 作詞・作曲:浅岡雄也 編曲:FIELD OF VIEW・池田大介
- 想い出すよ 君の笑顔を
- 作詞:小田佳奈子 作曲:新津健二 編曲:FIELD OF VIEW ・ 池田大介
- ながれる雲
- 作詞・作曲:小橋琢人 編曲:FIELD OF VIEW・ 池田大介
- 小橋が初めて作詞を手がけた作品。
- I’m thinking a lot of you
- 作詞・作曲:浅岡雄也 編曲:FIELD OF VIEW・ 池田大介
- めぐる季節を越えて
- 作詞・作曲:浅岡雄也 編曲:FIELD OF VIEW・ 池田大介
-
内容
- FIELD OF VIEWの3rdアルバム。シングル「渇いた叫び」「めぐる季節を越えて」「君を照らす太陽に」を含む全11曲。メンバーが作詞、作曲、アレンジに全面的に参加したセルフ・プロデュース的アルバム。メンバーも、このアルバムの発売を非常に喜んでいた。
- サブタイトルの「NOW HERE NO WHERE」は、小田がレコーディング中に偶然口にしたもの。「今ここにあってほかのどこにもない、自分たちの音楽が詰まっている」という意味。
- このCDにはオマケでメンバーの4ショット1枚と片面に各メンバーの顔写真、もう片面に簡単なプロフィールが記載された5枚1組のトレーディングカードが封入されていた。このトレカには何種類かのヴァージョンが存在する。
-
録音 STUDIO BIRDMAN
MOD STUDIO BEING
BIRDMAN RIVER STUDIO
GARDNIA STUDIOジャンル J-POP レーベル 日本コロムビア/Beat reC プロデュース BMF
SINGLES COLLECTION+4

収録曲
- もう一度
- 新曲。
- この街で君と暮らしたい
- 7thシングル。テレビ朝日系『超次元タイムボンバー』エンディングテーマ。
- Dreams
- 6thシングル。読売テレビ系ドラマ『ナチュラル 愛のゆくえ』エンディングテーマ。
- ドキッ
- 作詞:山本ゆり / 作曲:浅岡雄也 / 編曲:葉山たけし
- 5thシングル。JAL ’96 パラダイス沖縄CFイメージソング。
- DAN DAN 心魅かれてく
- Last Good-bye
- 作詞:坂井泉水 / 作曲:多々納好夫 / 編曲:葉山たけし
- 3rdシングル。TBS系『日立 世界・ふしぎ発見!』エンディングテーマ。シングルとはMIX違い。
- 突然
- 作詞:坂井泉水 / 作曲:織田哲郎 / 編曲:葉山たけし
- 君がいたから
- 作詞:坂井泉水 / 作曲:織田哲郎 / 編曲:葉山たけし
- 1stシングル。フジテレビ系ドラマ『輝く季節の中で』主題歌。
- 迷わないで
- 作詞:浅岡雄也 / 作曲:多々納好夫 / 編曲:池田大介
- あの時の中で僕らは
- 作詞・作曲:浅岡雄也 / 編曲:池田大介
- viewの1stシングル。セブン-イレブンCFイメージソング。本作のために新録されている。
- 大空へ
- 作詞・作曲:小松未歩 / 編曲:寺尾広
- 新曲。読売テレビ系『鳥人間コンテスト選手権大会』の主題歌起用が決まっていたが、同大会が雨天中止となり、シングルとしての発売が困難になったため、本作のメイン新曲として収録されることとなる。PVあり。
- ある晴れた日
- 作詞:小田佳奈子 / 作曲:浅岡雄也 / 編曲:徳永暁人
- 新曲。
- Someday
- 作詞・作曲:浅岡雄也 / 編曲:徳永暁人
- 6thシングルのカップリング。
- あの頃の僕に
- 作詞・作曲:浅岡雄也 / 編曲:池田大介
- 新曲。
- これまで発表された7枚のシングル曲と、6thシングル「Dreams」のカップリング「Someday」、FIELD OF VIEWの前身“view”の2枚のシングル「あの時の中で僕らは」「迷わないで」、そして新曲の「もう一度」「大空へ」「ある晴れた日」「あの頃の僕に」が収録されている。「あの時の中で僕らは」は、viewのシングルとは異なり新たに収録されたもの。「迷わないで」も同様にview時代の音源ではなく、1stアルバム『FIELD OF VIEW I』に収録されたもの。
FIELD OF VIEW II

FIELD OF VIEWの2作目のアルバム。
FIELD OF VIEW II』収録のシングル | ||
---|---|---|
|
シングル「Last Good-bye」「DAN DAN 心魅かれてく」「ドキッ」を含む全11曲。
3rdシングル収録の「Last Good-bye」「夢見続けて今も」は安部潤在籍時の作品。
4thシングル「DAN DAN 心魅かれてく」は安部を除く3人構成となり、5thシングル「ドキッ」から新津健二が加入と、メンバーの変遷が生じている。
■╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
収録曲
- Rainy day
- Last Good-bye
- 作詞:坂井泉水 作曲:多々納好夫 編曲:葉山たけし
- 通算5枚目のシングル曲。TBS系『日立 世界・ふしぎ発見!』エンディングテーマ
- 後に、坂井はZARDとして、『君とのDistance』にてセルフカバーしている。
- ドキッ
- 作詞:山本ゆり 作曲:浅岡雄也 編曲:葉山たけし
- 通算7枚目のシングル曲。全日空「ANA’sパラダイス」CMソング
- Growin’ Love
- 作詞:小田佳奈子 作曲:多々納好夫 編曲:徳永暁人
- DAN DAN 心魅かれてく
- Wake up!!
- PROMISE YOU
- 作詞・作曲:浅岡雄也 編曲:池田大介
- Believe myself
- 作詞・作曲:浅岡雄也 編曲:徳永暁人
- 夢見続けて今も
- 作詞・作曲:浅岡雄也 編曲:安部潤
- シングル『Last Good-bye』(1995)のc/w。
- The way of my Life
- 作詞・作曲:浅岡雄也 編曲:徳永暁人
- 君の声が聴きたくて
- 作詞・作曲:浅岡雄也 編曲:池田大介
参加ミュージシャン
- 宇徳敬子 – コーラス
- 山本千絵 – コーラス
- 葉山たけし – ギター、タンバリン、アレンジ
FIELD OF VIEW I

1
|
セピア
|
2
|
突然
|
3
|
恋が愛に変わってゆくまでに
|
4
|
きっと離れていても
|
5
|
THINK OF MYSELF
|
6
|
迷わないで
|
7
|
Moon Light
|
8
|
とまどいの季節
|
9
|
明日のために
|
10
|
君がいたから
|
■╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- セピア
- シングル『君がいたから』(1995)のc/w。’96春東映アニメフェア 『ドラゴンボール 最強への道』TV-CFソング。
- 突然
- 通算4枚目のシングル曲。大塚製薬『ポカリスエット』CMソング。
- 恋が愛に変わってゆくまでに
- 作詞・作曲:浅岡雄也 編曲:安部潤
- 前向きな恋愛をテーマに制作された曲。当初はミディアム・スローの曲調だったがアレンジの際、16分のハネたリズムに変えられた。また、シャッフルのグルーヴ感を出すため、隠し味的に薄くドラムのループが入れられている。天然ぼうずタイアップソング。
- きっと離れていても
- 作詞・作曲:浅岡雄也 編曲:池田大介
- THINK OF MYSELF
- 作詞:浅岡雄也 作曲:多々納好夫 編曲:安部潤
- イントロにトリッキーなシンセサイザーのシーケンス・パターンと要所要所でキーボードを使う以外は、ギターを全面に出すギターを主にしたアレンジにこだわったという楽曲。携帯電話『アステル関西』CMタイアップソング及び’96春東映アニメフェア『ドラゴンボール 最強への道』TV-CFソング。
- 迷わないで
- 作詞:浅岡雄也 作曲:多々納好夫 編曲:池田大介
- Moon Light
- 作詞:浅岡雄也 作曲:多々納好夫 編曲:池田大介
- アルバム曲中、唯一のマイナーな曲調の曲。特にドラミングではタイトなグルーヴ感を出すために、マイクやマイクの立て位置を変えるなどスネアの音決めに時間をかけたという。
- とまどいの季節
- 作詞:浅岡雄也 作曲:多々納好夫 編曲:池田大介
- アルバム曲中、最も作詞に時間がかかった曲。浅岡曰く「アルバム全体の歌詞に言える事だが、今回のレコーディングを通して、一字言葉を変えるだけでも世界が変わってしまう作詞の奥深さを発見した」との事。
- 明日のために
- 作詞・作曲:浅岡雄也 編曲:安部潤
- デモ段階から浅岡と安部の二人で煮詰めたという曲。特にBメロからドラムが入るパターンにこだわり、デモテープとほぼ同じシンプルかつ力強いイメージで作られている。
- 君がいたから
- 作詞:坂井泉水 作曲:織田哲郎 編曲:葉山たけし
- 通算3枚目のシングル曲。アルバムバージョンを収録。シングル盤では浅岡の声が二重にかぶせてある。フジテレビ系ドラマ『輝く季節の中で』主題歌。
参加ミュージシャン
FIELD OF VIEW Wikipedia

ライブ・イベント
~1995~
- ポカリスウェットイベント(横浜八景島シーパラダイス イベント広場) 1995/08/06(同事務所で『突然』が使われたCMに出演していた中山エミリと共演)
~1996~
- 徳島Exciting Summer In Wajiki’96 1996/08/13
※出演予定が台風のため中止となる。 - FIELD OF VIEW Live Horizon Ver.1
10/25東京・渋谷公会堂
~1997~
- F.O.V place presents 第1回ファンクラブイベント
8/4福岡・DRUM LOGOS
8/5大阪・サンケイホール
8/12札幌・PENNY LANE 24
8/14宮城・仙台市民会館小ホール
8/24東京・ゆうぽうと簡易保険ホール
- FIELD OF VIEW Live Horizon Ver.2
10/18浦和市文化センター
10/20金沢市文化ホール
10/21新潟テルサ
10/23長野県県民文化会館
10/27グリーンホール相模大野
11/1千葉県文化会館
11/4札幌市民会館
11/6仙台市民会館
11/9栃木県総合文化センター
11/12静岡市民文化会館
11/14大津市民会館
11/15神戸国際会館ハーバーランドプラザ
11/17松山市民会館
11/19岡山市民会館
11/20広島郵便貯金ホール
11/22福岡市民会館
11/23佐賀市文化会館
11/25長崎市公会堂
11/27鹿児島県文化センター
12/12名古屋市民会館
12/14大阪フェスティバルホール
12/18中野サンプラザ
~1998~
~1999~
- FIELD OF VIEW Live Horizon Ver.3“NOW HERE NO WHERE”
1/9浦和市文化センター
1/17福岡市民会館
1/19広島アステールプラザ大ホール
1/20貝塚市民文化会館
1/22大阪厚生年金会館大ホール
1/23神戸国際会館ハーバーランドプラザ
1/25鈴鹿市民会館
1/28山形市民会館
1/29仙台市民会館
1/31札幌市民会館
2/2名古屋市民会館大ホール
2/12中野サンプラザ
2/13中野サンプラザ
- F.O.V place presents 第2回ファンクラブイベントF.O.V Plain’99
8/2東京・赤坂BLITZ
8/16札幌・PENNY LANE24
8/21福岡DRUM LOGOS
8/23&24大阪・梅田HEAT BEAT
8/25愛知・THE BOTTOM LINE
- イギリス・ロンドン The Dublin Castleでのライブ
(1999/08/06放送「FIELD OF VIEW・一色紗英のロンドン・ロック音楽紀行」において現地の客を相手に小さなライブバーで演奏)
- ASIA MUSIC EXPO’99(名古屋・THE RAINBOW HALL)1999/10/30
~2000~
- FIELD OF VIEW LIVE D.N.A-ID001-“CAPSULE MONSTER”
6/10&11赤坂BLITZ
6/14&15広島 NAMIKI JUNCTION
6/17&18Zepp Osaka
6/20名古屋CLUB DIAMOND HALL
6/22Zepp Fukuoka
6/26Zepp Sapporo
6/28&29仙台 BEEB BASEMENT THEATER
7/4&5名古屋 CLUB DIAMOND HALL
7/7&8Zepp Osaka
7/19&20赤坂BLITZ
- SUPER LIVE 2000 in Fuji(富士急ハイランドコニファーフォレスト)2000/08/27
- 埼玉工業大学学園祭(秋桜祭)2000/10/15
- 神奈川工科大学学園祭(幾徳祭)2000/11/12
- FIELD OF VIEW LIVE in LONDON2000/11/30 – 12/05
ファンクラブ会員向けに旅行ツアーが企画され、その中で再度イギリスでLiveを行った。 - FIELD OF VIEW Live Horizon Special2000“fourfold colours”
11/21中野サンプラザ 12/23大阪厚生年金会館
~2002~
- the FIELD OF VIEW SPECIAL 公開録音(大阪市内某所)2002/11/15(MBSラジオで放送)
- the FIELD OF VIEW FAIRWELL PARTY(都内某所)2002/11/10(The MUSIC 272で放送)
- the FIELD OF VIEW Live Horizon SUPERIOR 2002~Gift of Memories~
11/16大阪厚生年金会館大ホール
11/28渋谷公会堂
(サポートメンバー keyboard:藤井理央 conductor:池田大介 strings:the FIELD OF VIEW SUPERIOR ORKESTRA)
- the FIELD OF VIEW Live Horizon the FINAL ~Gift of Extra Emotion~
12/1赤坂BLITZ
(サポートはGift of memoriesと同じ。ゲストとして1回目のアンコール時に元メンバーの安部潤が登場。安部、ストリングス、浅岡により『SNOW FIELD』が演奏される。
サポートの藤井はこの日がFIELD OF VIEWとの丁度50回目のライブだった。
『青い傘で』演奏時の間奏明けに入場時に配られた青いサイリウムを一斉に振ると言うメンバーへのサプライズが行われた。 Gift of Memoriesとはセットリストも異なり、トークコーナーやアコースティックコーナーがあった。
通常予定の2回目のアンコール終了後、客電が付いた後も客がなかなか帰らずメンバー4人がステージに再登場。 ベースの新津が弾くアコースティックギターに合わせ『君がいたから』の大合唱が行われた。)
~2012~
- “BEING LEGEND”Live Tour 2012 2012/10/04 – 11/29
※ 今公演は終了致しました。
公演日 | 会場名 | 開場 | 開演 | 一般問い合わせ先 | |
---|---|---|---|---|---|
10月4日(木) | 神奈川 | ハーモニーホール座間 | 18:30 | 19:00 | 座間市スポーツ・文化振興財団 TEL:046-255-1100 ハンズオン・エンタテインメント TEL:03-5468-8613 |
|
|||||
10月7日(日) | 大阪 | 大阪国際会議場 (グランキューブ大阪)メインホール |
16:15 | 17:00 | サウンドクリエーター TEL:06-6357-4400 |
|
|||||
10月8日(祝・月) | 香川 | サンポートホール高松 大ホール | 16:30 | 17:00 | 夢番地岡山 TEL:086-231-3531 |
|
|||||
10月10日(水) | 福井 | フェニックス・プラザ 大ホール | 18:00 | 18:30 | キョードー北陸チケットセンター TEL:025-245-5100 |
|
|||||
10月11日(木) | 石川 | 本多の森ホール | 18:00 | 18:30 | キョードー北陸チケットセンター TEL:025-245-5100 |
|
|||||
10月13日(土) | 神奈川 | パシフィコ横浜 国立大ホール | 16:00 | 17:00 | ディスクガレージ TEL:050-5533-0888 |
|
|||||
10月14日(日) | 神奈川 | パシフィコ横浜 国立大ホール | 15:00 | 16:00 | ディスクガレージ TEL:050-5533-0888 |
|
|||||
10月17日(水) | 北海道 | ニトリ文化ホール (さっぽろ芸術文化の館) |
18:15 | 19:00 | WESS TEL:011-614-9999 |
|
|||||
10月21日(日) | 宮城 | イズミティ21 大ホール | 16:30 | 17:00 | キョードー東北 TEL:022-217-7788 |
|
|||||
10月25日(木) | 広島 | 広島市文化交流会館 | 18:30 | 19:00 | 夢番地広島 TEL:082-249-3571 |
|
|||||
10月28日(日) | 静岡 | 静岡市民文化会館 大ホール | 16:30 | 17:00 | サンデーフォークプロモーション静岡 TEL:054-284-9999 |
|
|||||
10月31日(水) | 東京 | 中野サンプラザホール | 18:30 | 19:00 | ディスクガレージ TEL:050-5533-0888 |
|
|||||
11月2日(金) | 愛知 | 愛知県芸術劇場 大ホール | 18:15 | 19:00 | サンデーフォークプロモーション TEL:052-320-9100 |
|
|||||
11月4日(日) | 鹿児島 | 鹿児島市民文化ホール 第一ホール | 16:30 | 17:00 | K&Mコーポレーション TEL:099-223-7710 |
|
|||||
11月7日(水) | 新潟 | 新潟県民会館 大ホール | 18:00 | 18:30 | キョードー北陸チケットセンター TEL:025-245-5100 |
|
|||||
11月8日(木) | 長野 | ホクト文化ホール 大ホール | 18:15 | 19:00 | スーパーキャスト TEL:026-263-1000 |
|
|||||
11月13日(火) | 福岡 | 福岡サンパレス | 18:15 | 19:00 | キョードー西日本 TEL:092-714-0159 |
|
|||||
11月28日(水) | 埼玉 | 大宮ソニックシティ 大ホール | 18:15 | 19:00 | ディスクガレージ TEL:050-5533-0888 |
|
|||||
11月29日(木) | 埼玉 | 大宮ソニックシティ 大ホール | 18:15 | 19:00 | ディスクガレージ TEL:050-5533-0888 |
|
正式な再結成ではない。小田は全公演不参加。全公演参加は浅岡のみ。他のメンバーは公演により異なる。
過去の出演番組
- ミュージックステーション(「突然」「DAN DAN 心魅かれてく」「ドキッ」などで出演)
- COUNT DOWN TV(「突然」「Last Good-bye」などで出演)
- NO.
- CD NEWS (1999年年始に放送された「CD NEWS SPECIAL」で「君を照らす太陽に」を披露した)
- HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP
- うたばん(トークなし)
- ポップジャム
- 日刊ひっと
- ピンクパパラッチ
- FIELD OF VIEWと一色紗英のロンドン・ロック音楽紀行
- FOV’s life (The MUSIC 272)