FIELD OF VIEW 「Extra Rare Songs Selection Live」開催決定!20210901

FIELD OF VIEW 「Extra Rare Songs Selection Live」開催決定!
日時:2021.9.1(水)
開場:17:30 / 開演18:30 / 20時終了
場所:神田明神ホール
(東京都千代田区外神田2丁目16−2 神田明神文化交流館2F)
メンバー:Vo.浅岡雄也/Dr.小橋琢人
サポートメンバー:
Gt.葉山たけし/Ba.山田裕之/Key.今井隼/Gt.森本隆寛/Mp&Key.大場-hana-映岳
有観客限定チケット料金:¥15,000(税込)
先着100名限定(プレミアグッズ特典付き)
〜〜〜
★配信チケット:¥4,500 配信期間:2021.9.10(金)~9.17(金)
主催:株式会社マカナ
協力:株式会社ビーイング
100名限定、有観客限定チケットの一般発売は
8/14の10時から予定してます(e+で先着順予定)
2021.6.8(火) FIELD OF VIEW 25th Anniversary Special Live ~Reprise~
2021.6.8(火) 開演 20:00 終演 21:30
FIELD OF VIEW 25th Anniversary Special Live ~Reprise~
(Vo)浅岡雄也 (Ds)小橋琢人
Support Member (G)葉山たけし (B)徳永暁人 (Key)今井隼 (G)森本隆寛 (Mp/Key)大場映岳-hana-
視聴券 : 4,500(税込) ※サポートチケットあり
※購入時、別途手数料が発生します
販売サイト
https://eplus.jp/sf/detail/3428040001-P0030001
10/15(木)『25th Anniversary Special観客限定&配信Live』


10/15(木)『25th Anniversary Special観客限定&配信Live』
FIELD OF VIEW、10月の東京&大阪のライブは
来年5月に延期となりましたが、
もともと会場を押さえていた10/15(木)新宿ReNYでの
『25th Anniversary Special観客限定Live&配信Live』
詳細が決まりました。
★『FIELD OF VIEW〜25th Anniversary Special/
観客限定Live&配信Live』
チケット販売方法、詳細決定!
①観客限定Live購入方法(電子チケットのみ)
↓
・観客限定Live/抽選先行受付開始日:9/24(木)正午12:00から
抽選先行受付開始。9/29(火)23:59まで受付可能。一人4枚まで。
(★クレジットカード決済のみの受付になります)
・日程:2020.10.15(木)
・場所:新宿ReNY(https://ruido.org/reny/)
・時間:開場18:00/開演19:00
・金額:¥7,500(当日ドリンク代別途)
・問い合わせ:03-5990-5561(新宿ReNY)
・チケット一般発売:10/3(土)10:00〜
・購入方法など詳しくはこちら(ローソンチケット)になります。
↓
https://l-tike.com/fieldofview/
②配信Live観覧チケット購入方法
↓
・配信Live観覧チケット発売日:
9/24(木)午後13:00から販売開始。10/29(木)20:59まで購入可能。
・配信開始日:10/22(木)午後20:00から配信開始。
・配信終了日:10/29(木)23:59で配信終了。
・金額:¥4,000
・購入方法など/詳しくはこちら(イマチケ)になります。
( Amazonでのアカウントでお買い求めいただけます。)
↓
https://ima-ticket.com/event/175
★尚、配信Liveは2020.10.15(木)に
東京/新宿ReNYで行われるライブの模様を収録したものになります。
★観客限定Live&配信Live共に
・メンバー~
浅岡雄也(Vo)
小橋琢人(Dr)
・サポートメンバー~
葉山たけし(Gt)
森本隆寛(Gt)
徳永暁人(Ba)
今井隼(Key)
大場-hana-映岳(MP&Key)
〜〜
どうぞ宜しくお願いします!
FIELD OF VIEW、25th Anniversary Extra Rare Best 2020 発売記念プレミアム配信ライブ決定!
FIELD OF VIEW 25thLive 公演延期のお知らせ。

「FIELD OF VIEW 25th Anniversary Special Live」を
楽しみにしていただいていた皆様へ。
この度、新型コロナウイルス感染症の影響による緊急事態宣言を受けまして、
協議を重ねた結果
「FIELD OF VIEW 25th Anniversary Special Live」
全公演を延期させていただく運びとなりました。
各振替公演の日程は以下の通りです。
■ 2020年5月15日(金) 大阪 / 江坂 MUSE
⇒【振替公演】2020年10月8日(木) 大阪 / 江坂 MUSE
開場 18:00 / 開演 19:00(予定)
■ 2020年5月16日(土) 大阪 / 江坂 MUSE
⇒【振替公演】2020年10月9日(金) 大阪 / 江坂 MUSE
開場 18:00 / 開演 19:00(予定)
■ 2020年5月23日(土) 東京 / 新宿 ReNY
⇒【振替公演】2020年10月14日(水) 東京 / 新宿 ReNY
開場 18:00 / 開演 19:00(予定)
■ 2020年5月24日(日) 東京 / 新宿 ReNY
⇒【振替公演】2020年10月15日(木) 東京 / 新宿 ReNY
開場 18:00 / 開演 19:00(予定)
ご購入いただきましたチケットは各振替公演にて有効となりますので、
大切に保管していただきますようお願い申し上げます。
また、振替公演日にご都合の合わない方や、ご来場を取り止められる方には、
チケットの払い戻し対応をさせていただきます。
払い戻しの詳しい方法などに関しましては、後日あらためてご案内させていただきますので、今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
本公演を楽しみにお待ちいただいていた皆さまに於かれましては、
ご迷惑とご面倒をおかけすることを深くお詫び申し上げます。
何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
なお、5/13に発売予定の新ALBUM
『FIELD OF VIEW 25th Anniversary Extra Rare Best 2020』
予定通り発売致します。
どうぞ宜しくお願いします。
https://note.com/uyax/n/n7e6bf50eda3a
#fov25th FIELD OF VIEW LIVE一般発売&ジャケ公開

#fov25th FIELD OF VIEW LIVE 一般発売 & ジャケ公開!
fieldofview.jp
#fov25th
BEST OF BEST 1000 FIELD OF VIEW

収録曲は全て最初のベストアルバム『SINGLE COLLECTION+4』までに発表された作品。ジャケットのアーティスト写真はシングル「ドキッ」のものをそのまま使用。
- 収録曲
- 突然
- 君がいたから
- 作詞:坂井泉水 作曲:織田哲郎 編曲:葉山たけし
- 1stシングル
- DAN DAN 心魅かれてく
- 作詞:坂井泉水 作曲:織田哲郎 編曲:葉山たけし
- 4thシングル
- ドキッ
- 作詞:山本ゆり 作曲:浅岡雄也 編曲:葉山たけし
- 5thシングル
- Last Good-bye
- 作詞:坂井泉水 作曲:多々納好夫 編曲:葉山たけし
- 3rdシングル
- Dreams
- この街で君と暮らしたい
- 作詞・作曲:小松未歩 編曲:葉山たけし
- 7thシングル
- 大空へ
- 作詞・作曲:小松未歩 編曲:寺尾広
- 『SINGLE COLLECTION+4』収録。
- THINK OF MY SELF
- 作詞:浅岡雄也 作曲:多々納好夫 編曲:安部潤
- 1stアルバム収録。
- 迷わないで
- 作詞:浅岡雄也 作曲:多々納好夫 編曲:池田大介
- view時代の2ndシングル。1stアルバム収録。
- ライナーノーツでは、FIELD OF VIEWヴァージョンと記載されてあるが、実際に収録されているのは、VIEW時代の方。
- 今回、VIEW時代の音源が初めてアルバムに収録された。
- 参加ミュージシャン
complete of FIELD OF VIEW at the BEING studio

収録曲
- 君がいたから
- 作詞:坂井泉水 作曲:織田哲郎 編曲:葉山たけし
- 1stシングル
- 突然
- 作詞:坂井泉水 作曲:織田哲郎 編曲:葉山たけし
- 2ndシングル
- Last Good-bye
- 作詞:坂井泉水 作曲:多々納好夫 編曲:葉山たけし
- 3rdシングル。
- Dreams
- 6thシングル。
- DAN DAN 心魅かれてく
- 作詞:坂井泉水 作曲:織田哲郎 編曲:葉山たけし
- 4thシングル。
- 青い傘で
- 作詞:AZUKI七 作曲:大野愛果 編曲:徳永暁人&FIELD OF VIEW
- 12thシングル。
- 大空へ
- 作詞・作曲:小松未歩 編曲:寺尾広
- ベストアルバム「SINGLES COLLECTION+4」収録。
- 渇いた叫び
- 作詞・作曲:小松未歩 編曲:小澤正澄
- 8thシングル。
- 冬のバラード
- この街で君と暮らしたい
- 作詞・作曲:小松未歩 編曲:葉山たけし
- 7thシングル。
- CRASH
- 作詞:AZUKI七 作曲:綿貫正顕 編曲:池田大介
- 11thシングル。
- Holiday
- あの時の中で僕らは
- 作詞・作曲:浅岡雄也 編曲:池田大介
- 迷わないで
- 作詞:浅岡雄也 作曲:多々納好夫 編曲:池田大介
- viewの2ndシングル。view時代の音源と発表されているが[1]、実際は1stアルバム「FIELD OF VIEW I」のバージョンで収録されている。オリジナルのシングルバージョンは、ベストアルバム「BEST OF BEST 1000」に収録された。
- 君を見ていた僕と 僕を見ていた君と
- 作詞・作曲:浅岡雄也 編曲:池田大介&FIELD OF VIEW
- 未発表曲。19thシングル「Truth of Love」と同時進行で制作されていた[4]。
- Real prayer
- 作詞:浅岡雄也 作曲:小橋琢人 編曲:池田大介&FIELD OF VIEW
- 未発表曲。解散前に制作されており、元々解散が決定する前はアルバムをリリースするつもりで制作に励んでいた[4]。
- 君がいたから(Acoustic Version)
- 作詞:坂井泉水 作曲:織田哲郎 編曲:池田大介&FIELD OF VIEW
脚注
- ^ FIELD OF VIEW 公式サイト INFORMATIONより(2003/8/1当時) ※Wayback Machineによるアーカイブ
※当時は「入手困難なview時代の貴重音源」と宣伝されていた - ^ 「the FIELD OF VIEW Live Horizon SUPERIOR 2002~Gift of Memories~」(2002年11月15日–11月28日公演)、「the FIELD OF VIEW Live Horizon the FINAL ~Gift of Extra Emotion~」(2002年12月1日公演)
- ^ 浅岡の声が、シングルバージョンと「SINGLES COLLECTION+4」の新録バージョンの中間くらいの声となっている。
- ライナーノーツより
内容
at the BEING studioシリーズシリーズ第14弾。メンバー自作曲よりも、坂井泉水、織田哲郎、多々納好夫、小松未歩、AZUKI七、大野愛果などによる提供曲中心の選曲となっている。また、グループ活動時の未発表音源2曲および「君がいたから(Acoustic Version)」が、Premium Tracks(#15~17)として初収録。「あの時の中で僕らは」、「迷わないで」は、view時代の音源と発表されているが[1]、実際はview時代のシングルとは異なる音源で収録されている(詳しくは、各曲の解説を参照)。全曲リマスタリング。ライナーノーツ付き。スペシャルBOX仕様。
2012年9月26日に価格を1680円に改めた再発盤が期間限定で発売された。
リリース | 2003年8月25日 2012年9月26日(再発) |
---|---|
ジャンル | J-POP |
時間 | 73分41秒 |
レーベル | B-Gram RECORDS |
プロデュース | 長戸大幸 |
the FIELD OF VIEW FINAL LIVE “Live Horizon-SUPERIOR 2002 〜Gift of Memories〜”

DISK.1
- 青い傘で
- Last Good-bye
- ナチュラル
- 奇跡の花
- Specially
- I Want…
- Fly to Xxxx
- セピア
- この街で君と暮らしたい
- アンダンテ
- 夢見続けて今も
- 渇いた叫び
- めぐる季節を越えて
- ドキッ
- DAN DAN 心魅かれてく
- Special Contents〜Live Digest〜
- 1996 Live Horizon Ver.1:突然
- 〜Rainy day~Growin’ Love
- 〜Wake up!!〜Moon Light〜恋が愛に変わってゆくまでに
- 〜明日のために〜君の声が聴きたくて〜夢見続けて今も
- 〜Believe myself〜Dear old days〜The Way Of My Life〜When I call your name
- 1997 Live Horizon Ver.2:ドキッ〜もう一度〜迷わないで〜Someday〜あの時の中で僕らは〜桜咲くこの場所で〜あの頃の僕に〜THINK OF MYSELF〜DAN DAN心魅かれてく〜大空へ
- 1998 Live Horizon Ver.3:風よ〜終わらない恋-ひとつになれる-〜君を照らす太陽に〜想い出すよ 君の笑顔を〜君がいないだけ〜孤独なTraveler〜君がいたから〜きっと離れていても〜I’m thinking a lot of you〜そばにいたかった-STAND ALONE-
- 2000 Live D.N.A -ID001-:SPECIALLY〜Still〜僕らはもう一度やり直せるから〜流れる雲〜Tomorrow〜夏の雨〜Last Good-bye〜Loversday〜Time is gone〜青い傘で〜愛のカケラ
DISK.2
- Melody
- 突然
- ある晴れた日
- Dreams
- 夏の記憶
- 夏の片隅で
- 冬のバラード
- everywhere
- THINK OF MYSELF
- Still
- サヨナラ~Love Is Pain?~
- 桜咲くこの場所で
- Beautiful day
- SNOW FIELD
- PROMISE YOU
- 大空へ
- 君がいたから
- gift
- Holiday
『the FIELD OF VIEW FINAL LIVE “Live Horizon-SUPERIOR 2002 〜Gift of Memories〜”』(ザ・フィールド・オブ・ビュー・ファイナル・ライブ・ライブ・ホライズン・スーペリア・トゥー・サウザンド・トゥー・ギフト・オブ・メモリーズ)は、FIELD OF VIEWの最初で最後のライブDVDである。2003年2月12日発売。発売元はZAIN RECORDS。
- FIELD OF VIEWの初めてのライブDVDであり、FIELD OF VIEWのメンバー公認全作品の中で最後に発売された作品である。
- 2002年11月28日に渋谷公会堂で行われた、ラストライブの模様を、2枚組で全曲収録している。
- 特典映像として、過去のライブ映像の中から、1996年の「Live Horizon Ver.1」から13曲、1997年の「Live Horizon Ver.2」から10曲、1999年の「Live Horizon Ver.3 “NOWHERE NOWHERE”」から10曲、2000年の「Live D.N.A -ID001- “CAPSULE MONSTER”」から11曲をそれぞれダイジェストで収録している。詳しい演奏楽曲は収録内容を参照のこと。
リリース | 2003年2月12日 |
---|---|
ジャンル | J-POP |
レーベル | ZAIN RECORDS |
VIEW CLIPS 〜Memorial Best〜

収録内容
- 君がいたから
- 突然
- Last Good-bye
- DAN DAN 心魅かれてく
- ドキッ
- Dreams
- この街で君と暮らしたい
- 渇いた叫び
- めぐる季節を越えて
- 君を照らす太陽に
- CRASH
- 青い傘で
- Still
- 冬のバラード
- Beautiful day
- 秋風のモノクローム
- Truth of Love
- 夏の記憶
- 蜃気楼
- Melody
特典映像
- Moon Light
- Rainy Day
- もう一度
- 大空へ
他、メイキング・インタビューを収録。
リリース | 2002年10月9日 |
---|---|
ジャンル | J-POP |
レーベル | ZAIN RECORDS |
Memorial BEST 〜Gift of Melodies〜

収録曲
DISK.1
- gift
- このベストアルバムのために書き下ろされた新曲。
- 君がいたから
- 突然
- 2ndシングル。ポカリスエットCMソングとして大ヒットを記録し、唯一のミリオンセラーとなっている。
- Last Good-bye
- 3rdシングル。
- DAN DAN 心魅かれてく
- 4thシングル。
- ドキッ
- 5thシングル。この曲から新メンバーを迎えた。
- Dreams
- 6thシングル。読売テレビ・日本テレビ系ドラマ『ナチュラル 愛のゆくえ』エンディングテーマ曲として起用された。
- この街で君と暮らしたい
- 7thシングル。小松未歩が初めてFIELD OF VIEWに提供した作品。
- 渇いた叫び
- 8thシングル。小松未歩提供作品。
- めぐる季節を越えて
- 9thシングル。メンバーが初めて編曲に参加した作品。
- 君を照らす太陽に
- 10thシングル。
DISK.2
- CRASH
- 11thシングル。後にGARNET CROWのメンバーとなるAZUKI七の作詞家デビュー作。
- 青い傘で
- 12thシングル。AZUKI七提供作品。
- Still
- 13thシングル。
- 冬のバラード
- 14thシングル。
- Beautiful day
- 15thシングル。
- 秋風のモノクローム
- 16thシングル。当曲以降のシングル曲は過去のアルバムに収録されておらず、本作への収録がアルバム初収録となった。
- Truth of Love
- 17thシングル。FIELD OF VIEW名義としては最後のシングル曲。
- 夏の記憶
- 18thシングル。the FIELD OF VIEWに改名後の初シングル。
- 蜃気楼
- 19thシングル。
- Melody
- 20thシングルにして、ラストシングルとなった作品。
- gift〜my dearest〜
- 新曲「gift」の別バージョン。
内容
-
リリース 2002年10月9日 ジャンル J-POP レーベル ZAIN RECORDS プロデュース BMF - FIELD OF VIEW時代・the FIELD OF VIEW時代を含めての3枚目のベスト・アルバムで、最後に発売された作品でもある。
- 1995年のFIELD OF VIEWとしてのデビューから2002年までの7年5ヶ月の間の全楽曲の中から、全シングルを収録し、2枚組で全22曲が選曲されている。
- オリコン最高位19位を記録し、ランクインは2週間のみだったが、累計売上げは、5thアルバム「CAPSULE MONSTER」、ベスト「FIELD OF VIEW BEST 〜fifteen colours〜」を上回っている。
- メンバー公認のアルバムとしては、これが最後の作品である。
- この作品をもって、東京・大阪での解散ライブ後、活動を停止した。
FIELD OF VIEW BEST 〜fifteen colours〜

収録曲
- 突然
- CRASH
- 11thシングル。後にGARNET CROWのメンバーとなるAZUKI七の作詞家デビュー作。
- 冬のバラード
- 14thシングル。
- Still
- 13thシングル。
- ドキッ
- 4thシングル。初めて浅岡雄也がメインで作曲を担当した。
- ナチュラル
- 3rdアルバム『FIELD OF VIEW III 〜NOW HERE NO WHERE〜』からの選曲。
- 12月の魔法
- 4thアルバム『LOVELY JUBBLY』からの選曲。
- 青い傘で
- 12thシングル。「CRASH」に続くAZUKI七作詞のシングル曲。
- Beautiful day
- 15thシングル。
- 君。
- 4thアルバム『LOVELY JUBBLY』からの選曲。
- 渇いた叫び
- 8thシングル。小松未歩の提供作品の2曲のうちの1曲。
- そばにいたかった~STAND ALONE~
- 9thシングル「めぐる季節を越えて」のカップリング曲でアルバム初収録。
- めぐる季節を越えて
- 9thシングル。初めて作詞・作曲の両方を浅岡雄也が担当したシングル曲。
- 心の向こう側
- 10thシングル「君を照らす太陽に」のカップリング曲。
- ボーカルがシングル版とは別テイク。
- 君を照らす太陽に
- 10thシングル。
CAPSULE MONSTER

収録曲
- SPECIALLY
- 奇跡の花
- 作詞:浅岡雄也、作曲:浅岡雄也・小田孝、編曲:池田大介・中川寛之・FIELD OF VIEW
- 愛のカケラ
- 作詞:浅岡雄也、作曲:小田孝、編曲:中川寛之・FIELD OF VIEW
- Tomorrow
- 作詞:浅岡雄也、作曲:小田孝、編曲:泉隆則
- 冬のバラード
- 作詞:小田佳奈子、作曲:多々納好夫、編曲:池田大介
- 僕らはもう一度やり直せるから
- 作詞・作曲:浅岡雄也、編曲:D-STYLE
- I Want…
- 作詞:浅岡雄也 作曲:小橋琢人、編曲:徳永暁人・FIELD OF VIEW
- サ・ヨ・ナ・ラとア・オ・ゾ・ラ
- 作詞・作曲:浅岡雄也 、編曲:池田大介・FIELD OF VIEW
- 鼓動
- 作詞:浅岡雄也、作曲:小橋琢人、編曲:池田大介・FIELD OF VIEW
- 夏の雨
- 作詞:浅岡雄也、作曲:小田孝、編曲:FIELD OF VIEW
- Beautiful day
LOVELY JUBBLY

収録曲
- Still
- 作詞:浅岡雄也、作曲:FIELD OF VIEW、編曲:FIELD OF VIEW・徳永暁人
- Loversday
- 作詞・作曲:浅岡雄也、編曲:大島康祐・FIELD OF VIEW
- 夏の片隅で
- 青い傘で
- 君。
- 作詞:浅岡雄也、作曲:小田孝、編曲:池田大介・FIELD OF VIEW
- Sunday morning
- 作詞:浅岡雄也、作曲:小橋琢人、編曲:FIELD OF VIEW・池田大介
- 12月の魔法
- 作詞・作曲:浅岡雄也、編曲:池田大介・FIELD OF VIEW
- Cloudysky
- 作詞:浅岡雄也、作曲:小田孝、編曲:徳永暁人・FIELD OF VIEW
- Fly to Xxxx
- 作詞:浅岡雄也、作曲:小橋琢人、編曲:大島康祐・FIELD OF VIEW
- CRASH
- 作詞:AZUKI七、作曲:綿貫正顕、編曲:池田大介
- Time is gone
FIELD OF VIEW III 〜NOW HERE NO WHERE〜

収録曲
- 風よ
- 作詞:浅岡雄也 作曲:小橋琢人 編曲:FIELD OF VIEW ・ 池田大介
- 終わらない恋〜ひとつになれる〜
- 作詞:浅岡雄也 作曲:新津健二 編曲:FIELD OF VIEW
- 渇いた叫び
- 君を照らす太陽に
- 作詞: 浅岡雄也 作曲:小田孝 編曲:FIELD OF VIEW ・ 池田大介
- everywhere
- 作詞:浅岡雄也 作曲:小橋琢人 編曲:FIELD OF VIEW・ 池田大介
- 君がいないだけ
- 作詞・作曲:浅岡雄也 編曲:FIELD OF VIEW
- ナチュラル
- 作詞・作曲:浅岡雄也 編曲:FIELD OF VIEW・池田大介
- 想い出すよ 君の笑顔を
- 作詞:小田佳奈子 作曲:新津健二 編曲:FIELD OF VIEW ・ 池田大介
- ながれる雲
- 作詞・作曲:小橋琢人 編曲:FIELD OF VIEW・ 池田大介
- 小橋が初めて作詞を手がけた作品。
- I’m thinking a lot of you
- 作詞・作曲:浅岡雄也 編曲:FIELD OF VIEW・ 池田大介
- めぐる季節を越えて
- 作詞・作曲:浅岡雄也 編曲:FIELD OF VIEW・ 池田大介
-
内容
- FIELD OF VIEWの3rdアルバム。シングル「渇いた叫び」「めぐる季節を越えて」「君を照らす太陽に」を含む全11曲。メンバーが作詞、作曲、アレンジに全面的に参加したセルフ・プロデュース的アルバム。メンバーも、このアルバムの発売を非常に喜んでいた。
- サブタイトルの「NOW HERE NO WHERE」は、小田がレコーディング中に偶然口にしたもの。「今ここにあってほかのどこにもない、自分たちの音楽が詰まっている」という意味。
- このCDにはオマケでメンバーの4ショット1枚と片面に各メンバーの顔写真、もう片面に簡単なプロフィールが記載された5枚1組のトレーディングカードが封入されていた。このトレカには何種類かのヴァージョンが存在する。
-
録音 STUDIO BIRDMAN
MOD STUDIO BEING
BIRDMAN RIVER STUDIO
GARDNIA STUDIOジャンル J-POP レーベル 日本コロムビア/Beat reC プロデュース BMF